ステージ攻略【箱、ダイヤの場所】、タイムアタック(TA)【プラチナトロフィー獲得】についてまとめています。
ステージ攻略
敵
- ゴミ箱
その場でくるくる回転して攻撃してきます。
ジャンプスピンで倒しましょう。
![敵の画像1枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/7f3f9f9ab52cb3a28d4d270c8e12384b-7.jpg)
- ドローン(木箱)
木箱をもって飛んでます。
当たってもダメージはないので、気にせず箱だけ壊しましょう。
![敵の画像2枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/13ae095291c10a6893c61ea62b33f6c5-6.jpg)
- ドローン(赤ニトロ箱)
クラッシュ目掛けて飛んできます。
カウントが0になるか、クラッシュに衝突すると爆発します。
止まらず駆け抜けましょう。
![敵の画像3枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/a387bd6bba5cc03e582f1d52288bd146-5.jpg)
ギミック
- 落ちる足場
乗ってから少し経つと落ちます。
素早く移動しましょう。
![ギミックの画像1枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/b761f311085d69e072b633214f6e7cde-6.jpg)
- 空飛ぶ車(通常)
乗ってから少し経つと落ちます。
素早く移動しましょう。
スライディングジャンプすると移動しやすいです。
![ギミックの画像2枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/2b30347fe8d635be3827a2428869d8c3-6.jpg)
- 空飛ぶ車(高速)
高速で移動します。
マスクパワーを使い、時間を遅くすることで渡ります。
2台の車が直線上に並ぶタイミングでマスクパワーを使いましょう。
![ギミックの画像3枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/c939ea47a6a08ad659bf2745a962d339-4.jpg)
- 空飛ぶ車(高速)と落ちる足場
これも2台の車が並ぶタイミングでマスクパワーを使います。
足場が落ちてしまうため、時間が限られています。
2台並べることが出来なくても、1台目からスライディングジャンプで向こうの足場に飛び乗ることができます。
![ギミックの画像4枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/9c4008227dc03389d950d0cdfd9438ff-4.jpg)
- ロープとマスクパワー(重力反転)
ロープから飛んでからマスクパワーを使います。
![ギミックの画像5枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/27b16a89e1d3c0a8005acfa10c507337-3.jpg)
- 壁走りと空飛ぶ車
壁から壁に飛び移る必要があります。
スティックを飛ぶ方向に傾けると安定して飛び移れます。
2つ目の壁から飛んだら車に着地します。
ここの車は落ちないので、焦らず進んでいきましょう。
![ギミックの画像6枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/b5ef3364488b483ac4e91fee9fddbdbe-3.jpg)
- ドローン(赤ニトロ箱)とマスクパワー(スピン)
マスクパワーで渡っている途中でドローンが飛んできます。
当たると爆発するため、2段ジャンプでしっかり距離を取るようにしましょう。
![ギミックの画像7枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/42d2c75c1b701d8c24bc860ea9ed64e0-2.jpg)
- 壁走りとマスクパワー(重力反転)
2つ目の壁から飛んだら、マスクパワーを使い上の車に着地します。
車から壁に飛び乗るときは距離感が掴みづらく、ジャンプが早いと届かずに落ちてしまいます。
車のギリギリの位置からジャンプすることを意識すると飛び移りやすいです。
![ギミックの画像8枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/1d8596b7fa4a2e149b9199ca482c84ae-1.jpg)
- マスクパワー(オブジェクト切り替え)
壁と足場をマスクパワーで切り替えながら進みます。
予めどこが切り替わるか確認しながら進みましょう。
![ギミックの画像9枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/aed561f5f8737d4d89a180f7f7938e9c-1.jpg)
- 壁走りとマスクパワー(オブジェクト切り替え)
マスクパワーを使うことで壁の障害物と車を切り替えながら進みます。
渡り切るまでは同じ操作を繰り返すことになります。
予め操作順番を決めておくと良いでしょう。
まずは、壁から飛んだら2つ目の車に着地します。
2段ジャンプすることで着地できます。
![ギミックの画像10枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/074c1c74bb90e185d1a205a8a3cd0dd2-1.jpg)
![ギミックの画像11枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/1f9f0f4c47d66be5edd1d2c69aad9f68-1.jpg)
- 壁に飛び乗ってから、マスクパワーを使います。
2つ目の壁に飛び移り、2台目の車に着地します。
これを繰り返すことで渡ります。
![ギミックの画像12枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/d092da9e3cd50b36d99f2cd978fdebc0-1.jpg)
ボーナスステージ
- 真ん中の木箱を踏んで緑ニトロ箱を踏みます。
緑ニトロ箱を踏む前に忘れずマスクパワーを使いましょう。
![ボーナスステージの画像1枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/4f11b1bccb2bea8290b1d1bea348d4ca-5.jpg)
- 手前の赤ニトロ箱に飛び乗ります。
この間に緑ニトロ箱が爆発しているので、鉄箱に飛び移ります。
![ボーナスステージの画像2枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/7671ee27fc0aa1150b1bd76f63a4f90c-5.jpg)
- 緑のニトロ箱を踏んで、赤ニトロ箱に飛び乗ります。
さらに右の赤ニトロ箱に飛び乗ります。
![ボーナスステージの画像3枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/c07d92fd39075417c84094683ca4e622-5.jpg)
- 赤ニトロ箱に着地したらスライディングジャンプで緑のトロ箱まで飛びます。
「!」箱上の赤ニトロ箱を踏まないようにしてください。
![ボーナスステージの画像4枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/4d5ca4fcf7285f98648127120468e70f-6.jpg)
- 緑ニトロ箱→縦縞木箱→縦縞木箱の順番に飛び移ります。
空中の縦縞木箱は壊さないようにしてください。
![ボーナスステージの画像5枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/6ebe58f3de6d876a7e957508de2e1079-5.jpg)
- ジャンプ箱で左上に上ります。
![ボーナスステージの画像6枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/1cd84c291a23c8c8177a1d6a224e21ad-5.jpg)
- 緑ニトロ箱を飛び移りながら進みます。
ジャンプ→マスクパワー→緑ニトロ箱を踏む→マスクパワー→2段目のジャンプ→マスクパワー→緑ニトロ箱を踏む→マスクパワー→2段目のジャンプ→マスクパワー→緑ニトロ箱を踏む
と操作します。
![ボーナスステージの画像7枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/7a92a71e6b0d05c3b10bd7cc2a0e1ce7-5.jpg)
- 3つ目の緑ニトロ箱を踏んだら足場に着地します。
![ボーナスステージの画像8枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/4e721cb090d667ae2c336d20f1e05500-5.jpg)
- 左の箱を壊し、「!」箱を叩きます。
![ボーナスステージの画像9枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/897d72d6565c0acecb518bf7366ddccc-5.jpg)
- 右の足場に箱が出現するので壊します。
![ボーナスステージの画像10枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/67fa4fbe3eb69b2df5ed97a45167d500-4.jpg)
- 下の足場に着地して、赤ニトロ箱→緑ニトロ箱→縦縞木箱の順に飛び移ります。
![ボーナスステージの画像11枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/41bcdecc82fa53fab61422668024d173-3.jpg)
- 最後に緑ニトロ箱の爆発を見届けたら終わりです。
![ボーナスステージの画像12枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/866ebbc00b97168a76abb2f2b6b254ef-2.jpg)
箱
- 足場が落ちてしまうため、素早く箱を壊しながら進む必要があります。
ドローン2体が離れていくタイミングで進むと、ルート取りしやすいです。
![箱の画像1枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/a0cc8879dd40dc7610e466e45a87ab59-6.jpg)
- 進みながら壊そうとすると難しいので、一旦通り過ぎて車に乗りながら戻ると壊しやすいです。
![箱の画像2枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/4b0d4e72e7532fed7a79f4103518dfbc-6.jpg)
- 上の車に乗って戻ってる途中にマスクパワーを使うと壊しやすいです。
マスクパワー使ったら着地点を確認して位置の調整をしましょう。
![箱の画像3枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/d9e6b1546ec52b9d75528d8524d44ecb-4.jpg)
- ここも一旦通り過ぎて車に乗りながらだと壊しやすいです。
箱は実体化されていない状態でも壊せます。
![箱の画像4枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/52e2bce2d5ab38fc9f5b2243aea5b1c0-4.jpg)
ダイヤ
- 最初の車エリアの左の方にあります。
2列目の車に乗ったら、左の方にスライディングジャンプして後続の車に飛び移りながら進みます。
![ダイヤの画像1枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/d2fe962a51d031110295025a3d936748-1.jpg)
![ダイヤの画像2枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/c558ba8ce530e8fc223e5751d471deca-1.jpg)
プレイ動画
タイムアタック
プラチナトロフィー獲得ルート
- 最初の3列の車両は各車両の進行に合わせて飛び乗っていきましょう。
![タイムアタックの画像1枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/1a39f017640b1c131bf25d2afca3afe2-4.jpg)
- このステージではアクアクを取るメリットが少ないので、無視してしまって構いません。
![タイムアタックの画像2枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/27a639e18d8a3ec8d2d59ff22fd5a920-4.jpg)
- 高速車両を直線で止めるようにマスクパワーを使いましょう。
トリプルスピンでの移動が出来るため、タイム短縮につながります。
![タイムアタックの画像3枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/c3e4655263819aaf3e50d2b16d30d4bf-4.jpg)
- 3つ目のロープは少し上の方を掴みます。
下の方を掴むと爆発に巻き込まれる恐れがあります。
![タイムアタックの画像4枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/c5dac1b3842f720067bf11d90de7eccc-4.jpg)
- 車両が画面手前に向かって移動しているため、着地したまま進むと減速します。
出来るだけジャンプをしながら移動しましょう。
![タイムアタックの画像5枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/9808c31ed949ab35c48ea66e0deefef7-3.jpg)
- 少し早めにマスクパワー→ジャンプすると進行上にタイム箱を収めることが出来ます。
![タイムアタックの画像6枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/5ba1dcae855ca6ce7ad8f5097a9d4b0a-3.jpg)
- 壁からジャンプした後にできるだけ低い位置でマスクパワーを使うと、滞空時間を長くすことが出来るためタイム短縮につながります。
ただし、マスクパワーを使うのが遅いと落下してしまいます。
画像くらいの位置であれば問題ありません。
![タイムアタックの画像7枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/be26bba66c0273a89408b82a84ec5647-2.jpg)
- マスクパワーによる切り替えが多くなるため、トリプルスピンは控えても構いません。
![タイムアタックの画像8枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/6310d65e82c646a8d117f5ede49ed24b-1.jpg)
- 最後の車両も減速を少なくするため出来るだけ接地している時間を短くします。
壁からジャンプしたら2台目の車両に飛び乗るようにしましょう。
![タイムアタックの画像9枚目](https://gamelifenote.com/wp-content/uploads/2020/11/4230a4c75b628fd03476cbfbb051d0d6-1.jpg)