ステージ攻略【箱、ダイヤの場所】、タイムアタック(TA)【プラチナトロフィー獲得】についてまとめています。
ステージ攻略
敵
- 恐竜
一度踏むと仰向けに倒れます。
仰向けになった後にもう一度踏むと、ジャンプ箱と同じように高いジャンプができます。

- 植物(縦)
触手を縦に振ります。
避けるのは困難なので、攻撃が止まってから進みます。

- 植物(横)
触手を横に振ります。
ジャンプで回避できます。

ギミック
- 溶岩
火が噴きだしてきます。
前兆として少し表面が揺れ、その後に噴出してきます。

- 落ちる足場と岩の隙間
しゃがみで進むと足場が落ちてしまいます。
スライディングで通り抜けた後にジャンプで通ります。

ボーナスステージ
- 下の縦縞木箱2つを壊しながら進みます。

- 赤ニトロ箱を起爆した反動で「!」箱を叩き、そのまま木箱に飛び移ります。
一旦足場に着地してしまうと間に合わないので、必ず「!」箱を叩いたら木箱に移りましょう。

- 順番に木箱を踏んでいきます。
2段ジャンプはせずにすべて1段ジャンプで壊します。

- 左の「!」箱を叩くと、時間差で右の「!」箱が出現します。
忘れずに右側の「!」箱も叩きます。

- 木箱を順番に踏みながら、左の方に進みます。

- さらに左に進みます。

- ステージ最初のところの箱を壊します。

- スライディングジャンプで上の足場に上ります。

- 「!」箱を叩くのと同時に、木箱に飛び移ります。
すべて1段ジャンプで壊します。

箱
- 赤いオブジェクトの裏

- 恐竜を踏み台にして飛んだところに「!」箱があるので、叩いたら先の箱を壊します。

- 恐竜の真上に2つ
恐竜を踏み台にして壊します。

- 「!」箱を叩くと画面手前の方の箱が出現するので、引き返します。

- 引き返した先に「!」箱が出現しているので、叩くと前方にニトロ箱と鉄格子木箱が出現します。


- レール直前左側に箱2つ
ジャンプで手前の箱を壊し、そのまま左のレールに乗ります。

- レールが2本並んでるところ
左に箱が1つあるので、左のレールに移り壊したら右のレールに戻ります。

ダイヤ
- レール2本並んでるところの岩裏
岩を通り過ぎるタイミングで右のレールに移ります。

プレイ動画
タイムアタック
プラチナトロフィー獲得ルート
- ステージ開始したらすぐにトリプルスピンで移動します。

- 最初の植物で待つことなく通れます。
この先もスムーズに移動できれば、全て待つことなく通れます。

- 赤いオブジェクト裏に箱があるため、壊しながら進みます。

- 空中の箱は敵を踏んでジャンプ→スピンで壊します。

- マグマ地帯の隙間はスライディング→スピン→ジャンプと操作するとスムーズに移動できます。

- ノーミスであれば、赤ニトロ箱下のアクアクで無敵モードになります。
この先避けづらいギミックが多いため、ここで無敵モードになっておきましょう。
